本国の大手ベンダーってスタッフがテストプレイヤー兼ねてるじゃないかなぁ(妄想)

ということで、最近カードの価格がいろいろ大変なことになってますが、
買取価格もいつかの販売価格になってます。当ショップのシステムを活用すると

・タルモゴイフ日英
・不毛の大地*1

で32500円、お店の39000ポイントとなりますので、まさかのパワー9の一角タイムツイスターになります。
※実際には当時のレートはちょっと違って結果的に現金買取となりましたが、店舗であった本当のお話


一部言語によって価格が異なるもの、また一部略称などございます。正式なカード名は買取サイトをご覧くださいませ。

・・・人里離れた谷間その他、ちょっと前の販売価格より高い気がします・・・

もちろん下記以外も多くのカードが買取対象となっておりますので
http://www.enndalbuy.com/
をご覧くださいませ!!
最近はレガシーガチ勢さんが引退となると買取が100万円近くになりますのでそれぞれの買取価格のわずかな差が数万円の差になります。
特に200円以下のカードでも合計で10万円、というケースは頻繁ではありませんがまれにございます。
当ショップでは低額系も細かく価格を設定しておりますので、ご安心下さいませ。

無色
3200:解放されたもの、カーン
4500:エムラクール
2700:コジレック
2000:ウラモグ


1000 オーリオックのチャンピオン
1000 イーオスのレインジャー
1500 エリシュ・ノーン
2000 リンヴァーラ
2800 石鍛冶の神秘家
1500 希望の天使アヴァシン
1200 神聖の力線
1200 夜明けの宝冠
1400 イオナ


1400 差し戻し
10000 精神を刻む者、ジェイス
1200 誘惑撒き
1200 霧縛りの徒党
10000 ブックプロモ ジェイス・ベレレン
4500 ヴェンディリオン三人衆
3000 謎めいた命令



5000 苦花
1700 思考囲い
5200 ヴェールのリリアナ
2000 グリセルブランド
5500 闇の腹心
2200 滅び


1000 欠片の双子
1400 キキジキ
1000 月の大魔術師


14000 タルモゴイフ
3500 貴族の教主
1000 威厳の魔力
2400 垣間見る自然

多色
1500 結界師ズアー
1000 青黒テゼレット

アーティファクト
1400 師範の占い独楽
3200 梅澤の十手
3500 オパールのモックス

土地
3000 燃え柳の木立ち
3000→3500 暗黒の深部
1000円前後 古いほうのショックランド
1600→2000! アーボーグ
1000 人里離れた谷間
1000 沈んだ廃墟
1000 天界の列柱
3000-5000 ゼンディカー・フェッチランド

レガシー以下の範囲のカードも高額買取中!!

35000 ※長い名前の土地
40000 伝国の玉璽英語版
20000 伝国の玉璽日本語中国語
9000 ライオンの瞳のダイアモンド
8000 karakas
5500 不毛の大地
5000 実物提示教育
5000 リシャーダの港
9000 ガイアの揺籃の地
4000 裏切り者の都
1800 セラの聖域
1400 トレイリアのアカデミー
1500 適者生存
1200 大地の知識


初期のカードも高額買取中!!
※パワー9、ベータデュアルランドなど極端に高額なカードの査定を店頭持ち込みでご希望される場合は事前にメールもしくは電話にてお問合せお願いいたします。

150000 Underground sea beta
120000 Volcanic island beta
330000 Black lotus beta

※未開封はリスト準備中・・・

60000 Alpha booster
50000 Beta booster
120000 Alpha starter
80000 Beta starter
8000 Legend booster ENG
5000 ATQ booster


コメント

nophoto
2014年2月5日17:20

国内の相場を釣り上げるのやめてもらえますか?
目先の利益が大事ですか?

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索